海外情勢 危険水域に突入した世界 「ロシア崩壊! 中東大混乱の道筋」―戦火が日本に飛び火する可能性を考える― 世界はいよいよ大騒乱、大混乱に向かっている。ウクライナやヨーロッパだけではない。中東のハルマゲドン、そして日本にも火の粉が降りそそぎそうだ。 この先、世界... 2023.06.26 海外情勢
埼玉県全般 政治がつぶす市民生活 政治がつぶす市民生活<伊 上 武 夫> 身勝手な正義感 世界中、誰もが知っているハリウッド映画「スターウォーズ」。 この映画では昭和52年(1977年)の初公開の時から、金色のロボットC3-POと、小型のロボットR2-D2の... 2023.06.16 埼玉県全般
川越市 川合善明市長、一般質問答弁で公然と差別発言! 川合善明市長、一般質問答弁で公然と差別発言! 「地位、立場によってはセクハラにはならない」?! 「この女性は自殺でも しろって いうのか!」川越市議会・小林薫議員の怒号が鳴り響く! 4月に実施された統一地方選挙後、は... 2023.06.13 川越市
国内情勢 「解散総選挙」そして「岸田退陣」 「解散総選挙」そして「岸田退陣」―7月総選挙、岸田文雄「勇退」説を追う― G7広島サミットが無事に終わったとたんに「解散風」が吹き始めた。6月の国会会期末に解散し、7月中旬に総選挙が行われるとの噂が強まっている。自民党内の対立、公... 2023.06.08 国内情勢
読者投稿 懐うところがあり・・・ 懐うところがあり・・・ 5月8日からコロナ禍の喪が明けて復興期に入った感がある今日この頃、久しぶりに書きたくなったことを思い綴ることにした。新型コロナ発祥の地と云われている武漢は日本の近代化の誕生と終焉、そして復興に因縁がある地... 2023.06.05 読者投稿
特集・短期連載 関東平野の城 … そ し て 関東平野の城 … そ し て伊 上 武 夫 『城と地形』 先月、映画「のぼうの城」に関連して、忍城のことを少し書きました。 今回は埼玉県にあるお城、忍城と河越城ついて書いてみようと思います。その前に寄り道を。織田信長の居城に... 2023.06.01 特集・短期連載
海外情勢 「台湾有事」と「日本有事」 「台湾有事」と「日本有事」―日本が考えるべき問題の本質は何か― 「台湾有事」が迫っている。かつて安倍晋三元首相は「台湾有事は日本有事だ」と発言した。中国が台湾に侵攻することがあるのか。それは日本にとっても一大事となるのか。台湾を... 2023.05.24 海外情勢
特集・短期連載 埼 玉 県 と 聖 地 巡 礼 伊 上 武 夫 『東武鉄道広報誌』 埼玉県を南北に走る鉄道を二本運営している東武鉄道。利用している人なら無料で配布されている広報誌「マンスリーとーぶ」を改札近くで見たことがあると思います。沿線の店舗などの様々な情報を伝えてく... 2023.05.09 特集・短期連載
海外情勢 イスラム対ユダヤ因縁の対決 中東は最終戦争ハルマゲドンに突入する! アフリカ大陸北東部のスーダンが内戦に揺れている。 資源大国のスーダンは、2011年に南スーダンが分離独立するまでは、アフリカ最大の国だった。南スーダンが切り離されたスーダンは、元はアメリカ寄... 2023.05.01 海外情勢
国内情勢 岸田首相襲撃事件の深奥 岸田首相が選挙応援演説に降り立った和歌山市の漁港で、円筒状の物体が投げ込まれ、破裂音とともに白煙が立ち上り、付近が騒然となった。4月15日のことだ。昨年7月の安倍晋三元首相銃撃事件から9カ月後のこと。政府中枢を狙うテロが起きたことに、日... 2023.04.26 国内情勢